社長ご挨拶
株式会社 UACJ Marketing & Processing は、世界的な競争力を持つアルミニウムメジャーグループを目指している UACJ グループの中核会社です。
会社名の Marketing は、お客様のご要望や潜在的なニーズを的確に捉え、その実現を継続的に促進することであり、Processing は具体的な価値をご提供することであります。
社名そのものが、弊社のお客さまに対する営業力、開発力、製造対応力および JIT 納入力などのトータル・ソリューションを表しています。
弊社は自動車用および自動車熱交換器用の分野で長年実績を積み上げてきました。
しかし、自動車生産のグローバル化、車体の軽量化傾向の加速に加え、自動運転やコネクテッドカーなど自動車産業を取り巻く状況は技術革新の時代を迎えています。
弊社は、国内はもとより北米拠点の活用により、お客様のご要望に幅広く対応し、一層のご期待に応えるべく取り組んでまいります。
今後とも皆さま方の倍旧のご指導を頂けますようお願いいたします。

取締役社長 桑本 由紀浩
企業理念

企業理念
素材の力を引き出す技術で、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する。
目指す姿
アルミニウムを究めて環境負荷を減らし、軽やかな世界へ。
価値観
- 相互の理解と尊重
- 誠実さと未来志向
- 好奇心と挑戦心
会社概要
設 立 | 2009年5月1日 |
---|---|
資 本 金 | 301百万円 |
代 表 者 | 桑本 由紀浩 |
決 算 期 | 3月 |
従 業 員 数 | 122名(2021年4月1日時点) |
事 業 内 容 | 非鉄金属製品・同加工品販売及びスリット加工等 |
主 要 顧 客 |
株式会社デンソー(及びグループ国内外拠点) 株式会社デンソーエアシステムズ(及びグループ海外拠点) 株式会社デンソーエアクール 住商メタレックス株式会社 豊田通商株式会社 |
主要仕入先 |
株式会社UACJ 株式会社UACJ押出加工 NJT銅管株式会社 UACJ(Thailand)Co.,Ltd. |
株 主 | 株式会社UACJ |

本社外観
役員一覧
取締役
役位 | 氏名 |
---|---|
取締役社長 | 桑本 由紀浩 |
常務取締役 | 吉田 光愛 佐々木 茂明 |
取締役 | 藤井 篤 森 勇 壇 春光(※) 川原 晃(※) |
※社外・非常勤取締役
監査役
役位 | 氏名 |
---|---|
監査役 | 森田 貴裕(※) |
※社外・非常勤監査役
品質・環境への取り組み
弊社は両規格に基づいて品質・環境マネジメントシステムを確立し、お客様の満足と信頼の向上を目指す提案型営業と、高品質で環境に配慮した商品・サービスの提供を組織的・計画的に推進しております。
認定機関 | UKAS(英国認証機関認定審議会) |
---|---|
審査登録機関 | SGSジャパン株式会社 |
認定範囲 |
1. 非鉄金属のスリッティング加工 2. 非鉄金属の販売 |
認定登録NO. |
1.【環境】ISO14001(2015年度版取得) 2.【品質】 ISO9001 (2015年度版取得) ![]() |
取得事業所 | 本社 |
品質方針
1.弊社の品質方針
私たちは、もの造りの極みである匠の心と業を鏡としつつ、一方で最新の技術、技法を積極的に取り入れ変化し続ける品質要求内容への対応力を高めながら、QMSによる継続的な改善を通じて、顧客満足度の維持向上に努めてまいります。
2.UACJグループ品質基本方針
環境方針
1.弊社の環境方針
当社は、自動車部品として成型加工される、アルミニウムのスリット加工を中心とした事業活動において「限られた資源をみんなで守ろう」をスローガンに、環境マネジメントシステムを確立し、環境改善に積極的に取り組み、社会に貢献します。
(1)環境に関連する法的要求事項及び当社が同意するその他の要求事項を遵守します。
(2)事業活動の環境影響を評価し、技術的・経済的に可能な範囲で環境目的・目標を定め実施し、必要に応じて見直しを行う事により、環境保全に継続的な改善を図ります。
(3)4Sを基本とし、業務改善を通じ環境負荷低減に取り組み、環境汚染の予防を推進します。
(4)定期的に内部環境監査を実施し、環境マネジメントシステムの適切性、有効性を見直しと共に維持向上に努めます。
(5)全従業員に環境方針を周知するとともに、環境教育・広報活動を行い、環境に対する意識の向上に努めます。